いつまでもずっと

ごくごく普通のアラサー社会人男子が趣味とか思ったことについて書くブログ グラブルの話題多め

【ガジェット】ASUSのE203MAが外でブログを書くのに最適な件


こんにちは!もずです。

ブログを書き始めてそろそろ2か月経とうとしています。

 

それくらいブログを書いていると直面する問題があるんじゃないんでしょうか?

「あれ今日家に帰らないからブログ更新できないんじゃ?」

 

自分は「来月1泊2日で関西旅行に行く間どうしよう…書き溜めてもいいけど旅行で楽しかったこととか夜のホテルとか新幹線で書けたら有意義だなー」

なんて考えた結果。

 

よし、ノートパソコン買おう!と決意そして選ばれたのが、

ASUS(エイスース)のE203MAでした。(綾鷹風)

ブログ更新のためのノートパソコンに求めること

買うにあたってなにが重要かと考える必要がありますよね。

 

というわけで自分が重視したポイントは以下の通り。

・重さ

・大きさ

・バッテリー

・値段

・ブランド

・はてなブログをweb上で快適に更新することができるか

こうやって羅列するとごくごく当たり前のことばかりではあります。

 

持ち運びをするので軽くて小さいサイズのものがいいに決まってます。そして、常に電源を確保できるとは限らないのでバッテリーの持ちもいいほうがいいですね。

 

コンパクトで取り回しがしやすいとなると自分のなかで真っ先に思い浮かんだのが「I Pad」や「Surface」ですが、こいつらは高い!いやとくに「Surface」は見た目とかもすごい好みだったんですけど、いろいろ付属品を用意しているうちに値段が膨れ上がるやつだこれって。

 

やはり購入したものに関しては最低でも値段並、できればそれ以上の働きをしてもらわなくちゃいけないんで高ければ高いほどそのハードルが上がっちゃいます。

 

今回はブログの更新が目的なのでそれ以上必要ないんですと考え直すことに。

officeすらいらないです。もしwordとか使いたくてなっても、マイクロソフトアカウント作ればオンライン上で使えますしね。

 

あとI padはアプリなのもちょっとなーと思いました。

 

かといって、安さを求めすぎてあまり知らないブランドのものを買っても不安は残ります。

そしてそれらを考慮して選んだのがE203MAです。

 

ASUS(エイスース)ってどんなブランド?

ASUSは1989年に創立された台湾の企業です。

ASUS日本のホームページでは世界1位シェアのマザーボードと出荷台数2位のノートパソコンというアピールがされています。このことからしっかりしたブランドだということがわかるでしょう。

 

また、安価で最低限の機能しか搭載していないPC「ネットブック」市場の先駆者でもあります。

 

また、ランボールギーニとのコラボを行ったり、デザイン面にも気を使っているのが特徴です。

 

実際今回紹介するE203MAも悪くない見た目をしていると個人的には思っています。

安価なノートPCとしてライバルはレノボやHPがありますが、

 

自分はASUSの見た目が一番コンパクト感ある見た目をしていたこと、タッチパッドがでかいことが決め手となりました。

 

あとレノボは噂レベルではあまり評判が良くなかったというのもありますが…

 

E203MAの使い心地

結論から言うと全く運用に問題は感じません。

しいて言うならキーボードのタッチ感が結構柔らかいのでうち心地が良くないかなというのはありますが。

 

コンパクトで重さも1kgと軽い。

そしてバッテリーの持ちが最長14.6時間というメリットがかなり強いです。

 

調子に乗ってスタバでMacならぬスタバでASUSをしてもこのサイズ感なのでかなり満足に使えます。

 

f:id:mozukuzu69:20181026125931j:plain

上にジャンプを乗せるとジャンプより少し大きいことがわかりますが、それくらいがちょうどいいですね。

f:id:mozukuzu69:20181026130110j:plain

そして値段が3万延台半ばとリーズナブルです。これより安いのはなかなか難しいというとこまで攻めたんじゃないんでしょうか。

 

以上ASUSのE203MAの紹介でした。

取り回しがかなりしやすいので、サブ機として最低限の機能を持ってさえいればという方には安価でおすすめできる機体となっています。

 

それでは!