いつまでもずっと

ごくごく普通のアラサー社会人男子が趣味とか思ったことについて書くブログ グラブルの話題多め

【グラブル】Rank170の現状 光パ編


こんばんは!もずです。

ランク170到達記念のパーティー紹介。

 

本日は次々回古戦場有利属性として発表されている光パです。

前回はランク155のときに紹介しているので、

・ランクが15上がるとどう変わるのか!はたまた変わらないのか!

・また、ランクが近い方は自分と比較してどうなのか!

・ランク170ってこんな感じなんだ…

 

なんて部分を見ていただければ幸いです。

 

ランク155編はこちら!

mozukuzu69.hatenablog.com

キャラ

f:id:mozukuzu69:20190106213222j:image

とりあえずの汎用パーティーはこちらです。

メンバーは155のときと変わりませんが、順番が変わっているのが味噌。

 

当時入手したばかりのソーンを最終上限解放しました。

それにより奥義効果で味方全体に強力なクリティカルバフがかかるようになったので、二番手に配置しています。

 

十天衆の最終解放はシエテに続き、二番手となったソーン。

解放当初はシエテと比較すると派手さに欠けて微妙に感じてましたが、やはり最長150秒の麻痺効果は強力でアルバハHLにも手出しできるようになりましたし、救援で流れてる6人HLもとりあえず麻痺させればみんな生き生きと殴れるので役に立てているなと実感できています。

いわゆる麻痺奴隷への目覚めですね。とはいえソーンのおかげで火力自体もあがってるので6人HLとかだとちゃっかり貢献度2,3位にはいることはありますね。

 

ソーンのおかげでいけるようになったアルバハHLの編成はこんな感じですね。


f:id:mozukuzu69:20190106213258j:image

f:id:mozukuzu69:20190106213253j:image

まだ慣れていないのでテンプレではありますが、徐々にいじって火力面も貢献できるようになりたいとは思っています。

 

155から増えたキャラはソーンより右のコラボキャラ二人とリミテッドヴィーラとクビラです。


f:id:mozukuzu69:20190106213325j:image

f:id:mozukuzu69:20190106213330j:image

汎用パを最初にはりましたが、銃ゾーイやアーミラ、ロザミアなんかも使いますしクビラも使っていて楽しいのでほかの属性と比べても色々なキャラに出番のある属性なのではないかと思っています。

武器

基本編成はこんな感じ

f:id:mozukuzu69:20190106213359j:image

155の時と比較してオメガ剣が入りシュヴァ剣の本数も1本増えています。

 

マグナ編成の伸びしろとしてはあとはシュヴァ剣のスキルレベルを20にするくらいかな…と思っているんですが、クビラをより活用するためにマグナと比較し連撃画より見込めるゼウス編成への移行も視野に入れています。

 

リミ武器は現在エデン1本、ガンバンテイン2本、サティフィケイト1本の計4本でエデンがあと1本増えるかサティフィケイトの性能次第で本格的に移行を考えるといった感じですね。

 

それか連撃確保できる黒猫魔導士でイオ、フュンフの杖パにクビラを突っ込むなんてのもいいかも。なんにせよクビラうまく使っていきたいです。

フュンフはアルバハHLにいきだしてからはかなり欲しいと思っているので今回の古戦場で五神杖集めを頑張りたいと思っています。

召喚石

f:id:mozukuzu69:20190106213418j:image

ハールトマールートがダブり地味に1凸になりました。

前回は金剛を彼女に注ぎたいといっていましたが、そのほかにも色々召喚石を引いた関係で優先度は下がってきています。

 

あとは倉庫を守っているルシフェルも1凸になったのと無凸のゼウスをゲットしました。

光に力を入れるなら汎用性のあるルシフェル解放を考えたいところですが、アーカルムもあって金剛晶の1個の価値が重い…どちらにせよすぐには手はつけませんが手をつけようと思ったころに神石の4凸が実装されるといいな…なんて思っています。

しますよね?4凸?

 

というわけで光属性の紹介でした。

光シャルロッテという強キャラの追加から始まり、

年末のメーテラ・クビラ実装や銃ゾーイ、アーミラへの注目が集まるなど少しずつ環境が変化してきていると感じられる属性です。

 

自分としてはマグナ編成がある程度形になっていて現状不満はないんですが、化石状態であることには違いないので急にやることが増える属性になるんじゃないかという怖さはあります。

 

それでは!